本文に飛ぶ
図書

飯田線のEF58

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

飯田線のEF58

国立国会図書館請求記号
NC37-M57
国立国会図書館書誌ID
031541799
資料種別
図書
著者
所澤秀樹 著
出版者
創元社
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 21cm
NDC
536.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙のタイトル: EF58

資料詳細

要約等:

天竜川に沿って峻険な山間部を縫うように進む飯田線は、国鉄時代から多くの鉄道ファンを惹きつけてやまない。本書は、その飯田線をかつて駆け抜けたEF58の記録である。著者秘蔵写真を多数収録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

所澤 秀樹 交通史・文化研究家。旅行作家。1960年東京都生まれ。日本工業大学卒業。神戸市在住。 著書:『「快速」と「準急」はどっちが早い? 鉄道のオキテはややこしい』『鉄道フリーきっぷ 達人の旅ワザ』『日本の鉄道 乗り換え・乗り継ぎの達人』(以上、光文社新書)、『鉄道会社はややこしい 「相互直通...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ・序文

  • ・飯田線路線図

  • ・本編

  • ・付録1 掲載写真撮影データ

  • ・付録2 飯田線運転士携行「運転時刻表」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-24103-6
タイトル
タイトルよみ
イイダセン ノ イーエフ ゴジュウハチ
著者・編者
所澤秀樹 著
著者標目
写真撮影者 : 所澤, 秀樹, 1960- ショザワ, ヒデキ, 1960- ( 00661475 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021
数量
190p