図書
書影

伊達政宗の手紙 : 杉村顕道作品集 (叢書東北の声 ; 44)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

伊達政宗の手紙 : 杉村顕道作品集

(叢書東北の声 ; 44)

国立国会図書館請求記号
KH971-M26387
国立国会図書館書誌ID
031562970
資料種別
図書
著者
杉村顕道
出版者
荒蝦夷
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
492 p ; 19 cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

伊達政宗の手紙松尾芭蕉の手紙車夫の行方...

要約等:

みちのく仙台の文人にして怪談文芸の匠・杉村顕道。再評価の契機となった『杉村顕道怪談全集 彩雨亭鬼談』に続く集成第2弾! 新発見の探偵小説、捕物帳、時代小説、青春小説。舞台は仙台、秋田、福島、長野、函館、そして江戸・東京。知られざるその作品世界をここに。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉村顕道 作家。俳人。1904年、東京生まれ。明治学院大学と國學院大学で佐々木邦、折口信夫、金田一京助に師事。長野、樺太(現・ロシア連邦サハリン州)、秋田で教鞭を執りながら執筆を続け、1938年に仙台市に移る。栴檀中学(現・東北福祉大学)などに勤務し、怪談やユーモア小説を発表。財団法人宮城県精神障害...

書店で探す

目次

  • 伊達政宗の手紙

  • 松尾芭蕉の手紙

  • 車夫の行方

  • 悪縁

  • 吾妻おろし

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-904863-74-9
タイトルよみ
ダテ マサムネ ノ テガミ : スギムラ ケンドウ サクヒンシュウ
著者・編者
杉村顕道
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 杉村, 顕道, 1904-1999 スギムラ, ケンドウ, 1904-1999 ( 00107129 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021