図書

京都の中世史 6

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

京都の中世史. 6

国立国会図書館請求記号
GC154-M38
国立国会図書館書誌ID
031568811
資料種別
図書
著者
元木泰雄 [ほか] 企画編集委員
出版者
吉川弘文館
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 20cm
NDC
216.204
すべて見る

資料詳細

内容細目:

戦国乱世の都 / 尾下成敏, 馬部隆弘, 谷徹也 著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

戦国時代、室町幕府などが弱体化。豊臣・徳川のもと巨大都市化が進む。政治・都市・文化の様相を描き出し、戦国乱世の都の姿を追う。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

尾下 成敏 1972年生まれ、京都橘大学文学部教授 ※2021年8月現在 【主要論文】「戦国期今川氏と和歌・連歌」(『年報中世史研究』44、2019年)。馬部 隆弘 1976年、兵庫県生まれ。2007年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。枚方市教育委員会、長岡京市教育委員会などを経て、現在、大...

書店で探す

目次

  • 転換期の洛中洛外―プロローグ/細川高国と細川澄元の対立(細川政元権力の特質/細川高国権力の特質/細川澄元の上洛戦)/細川晴元の畿内進出(「堺公方」の成立と崩壊/細川晴元権力の特質/高国残党の蜂起)/三好長慶の台頭(江口合戦後の京都支配/足利義輝と三好長慶の和戦/混乱する三好権力)/将軍と信長の城館(中世末の城館/都の掌握と城館/コラム1 将軍御所を室町殿の跡地に!)/乱世の都とその住人たち(初期洛中洛外図の時代/都市共同体の形成/差別の諸相)/乱世のなかの朝廷・公家(朝廷・公家社会の様相/朝廷と京都/コラム2 公家に仕えた武士)/乱世のなかの文芸(鄙の文壇/都の文壇/コラム3 元就・信長と文芸/コラム4 氏真と都の寺社)/京都改造の時代(洛中の大規模城館/巨大都市の形成/近世都市京都の諸相/コラム5 豊国社と大仏殿のゆくえ/コラム6 高札・触口・ふれながし)/首都としての伏見(豊臣の伏見/徳川の伏見/コラム7 伏見における交流の諸相)/中世京都から近世京都へ―エピローグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06865-9
タイトル
タイトルよみ
キョウト ノ チュウセイシ
巻次・部編番号
6
著者・編者
元木泰雄 [ほか] 企画編集委員
著者標目
編集責任者 : 元木, 泰雄, 1954-2024 モトキ, ヤスオ, 1954-2024 ( 00361677 )典拠
著者 : 尾下, 成敏 オシタ, シゲトシ ( 01084737 )典拠
著者 : 馬部, 隆弘 バベ, タカヒロ ( 01160432 )典拠
著者 : 谷, 徹也, 1986- タニ, テツヤ, 1986- ( 001283572 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021