本文に飛ぶ
図書

わかる日本書紀 : 日本を読もう 4 (マンガ遊訳)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

わかる日本書紀 : 日本を読もう. 4

(マンガ遊訳)

国立国会図書館請求記号
GB193-M43
国立国会図書館書誌ID
031571403
資料種別
図書
著者
村上ナッツ 文ほか
出版者
西日本出版社
出版年
2021.8
資料形態
ページ数・大きさ等
360p ; 19cm
NDC
913.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

仏教伝来と聖徳太子の夢(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

わかる日本書紀シリーズ第4巻。聖徳太子、蘇我氏、物部氏、推古天皇といったなじみの深い人物が多く出てくる飛鳥時代をわかりやすいマンガと遊訳で読み解きます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

村田 右富実 1962年生まれ。北海道小樽市出身。 北海道大学大学院修了。現在関西大学教授。 上代日本文学専攻博士(文学)。 主著『柿本人麻呂と和歌史』(上代文学界賞受賞)、『おさんぽ万葉集』、『令和と万葉集』。 監修『わかる古事記』、『よみたい万葉集』。村上 ナッツ 脚本・作詞家。愛媛県出...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ・はじめに ・当時の日本と大陸 ●第一章 仏教公伝。任那の官家滅亡 ・この章の流れ ・天皇の系図 ・主な登場人物 【第二十九代欽明天皇=ヒロニワ物語】 ・ハダノオオツチの夢 ・欽明天皇の即位 ・大伴カナムラ大連の失脚 ・五人の妃 ・百済の聖明王、任那復興の協議をする ・聖明王、日本府が新羅に通じたと抗議 ・欽明天皇、百済に任那復建を促す ・聖明王の長い抗議文 ・聖明王の三つの策。高句麗の大乱 ・百済、日本に救援を要請 ・仏教公伝 ・聖明王の死と威徳王の即位 ・新羅が任那を滅ぼす ・百済との連携を知られ、新羅に破れる ・高句麗の使者の漂着と献上品 ・欽明天皇亡くなる ・右富実先生のもっとわかる日本書紀(1)「欽明天皇陵」 ●第二章 仏教をめぐる物部氏と蘇我氏の対立 ・この章の流れ ・天皇の系図 ・主な登場人物 【第三十代敏達天皇=フトタマシキ物語】 ・敏達天皇の即位。カラス羽の謎 ・送使ナニワ直の荒唐無稽な言い訳 ・敏達天皇の皇妃。新羅、百済との外交 ・ニチラ暗殺 ・蘇我ウマコ大臣の崇仏 ・物部モリヤ大連の排仏 【第三十一代用明天皇=タチバナノトヨヒ物語】 ・用明天皇の即位。忠臣サカウの死 ・用明天皇の崇仏 【第三十二代崇峻天皇=ハツセベ物語】 ・アナホベ皇子の死 ・物部モリヤ大連の敗北 ・従者ヨロズの奮戦。崇峻天皇の即位 ・法興寺の建立。任那再建のため、筑紫に出陣 ・蘇我ウマコ大臣の天皇暗殺 ・右富実先生のもっとわかる日本書紀(2)「丁未の役―物部氏の滅亡―」 ●第三章 推古天皇の即位。聖徳太子、摂政になる。 ・この章の流れ ・天皇の系図 ・主な登場人物 【第三十三代推古天皇=カシキヤヒメ物語】 ・日本初の女帝の誕生 ・聖徳太子、摂政になる。仏教の広がり ・新羅に出兵 ・冠位十二階 ・憲法十七条 ・名工・鞍作トリ ・遣隋使・小野イモコ臣 ・菟田野の薬猟 ・太子と飢えた人 ・聖徳太子の死 ・新羅征討を再開 ・寺院、僧尼を統制 ・蘇我ウマコ大臣の要請、却下される ・蘇我ウマコ大臣の死 ・推古天皇亡くなる ・右富実先生のもっとわかる日本書紀(3)「近現代へ」 ・おわりに ・天皇の系図 ・わかる日本書紀(4)ゆかりマップ ・本書に登場する主な陵墓 ・『日本書紀』年表 ・天皇家と蘇我家の関係 ・歴代の大連・大臣一覧 ・歴代の天皇・皇帝一覧 ・百済と新羅の官位 ・表記について・主要参考文献

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-908443-35-0
タイトルよみ
ワカル ニホン ショキ : ニホン オ ヨモウ
巻次・部編番号
4
著者・編者
村上ナッツ 文
村田右富実 監修
つだゆみ マンガ
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 村上, ナッツ ムラカミ, ナッツ ( 001252306 )典拠
監修者 : 村田, 右富実, 1962- ムラタ, ミギフミ, 1962- ( 00944944 )典拠
挿絵者 : つだ, ゆみ, 漫画家 ツダ, ユミ, マンガカ ( 01228395 )典拠
出版年月日等
2021.8