図書
書影

中世武家庭園と戦国の領域支配 : 江馬氏城館跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 152)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世武家庭園と戦国の領域支配 : 江馬氏城館跡

(シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 152)

国立国会図書館請求記号
GC124-M99
国立国会図書館書誌ID
031573787
資料種別
図書
著者
三好清超 著
出版者
新泉社
出版年
2021.8
資料形態
ページ数・大きさ等
93p ; 21cm
NDC
215.304
すべて見る

資料詳細

要約等:

岐阜県北端の飛驒市神岡町を中心とする中世高原郷では、地方武士江馬氏が室町将軍邸に似た庭園をもつ武家館をかまえ地域を治めていた。しかし戦乱の世になると、館を廃絶して本城を堅固にし、とりかこむように山城を築いた。考古学的調査などから領域支配の実像にせまる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

三好 清超 1977年、大阪市生まれ。富山大学大学院人文科学研究科修了。現在、飛驒市教育委員会事務局文化振興課係長(学芸員)。主な著作 『江馬氏城館跡Ⅵ』(2010年、飛驒市教育委員会)、「中部地方の一本づくり・一枚づくり」(2020年、『古代瓦研究Ⅸ』奈良文化財研究所)ほか。(提供元: 出版情報登...

書店で探す

目次

  • 第1章 武家庭園の発見

  • 1 江馬の殿さまの館跡

  • 2 あらわれた庭園遺構

  • 3 国史跡・国名勝へ

  • 第2章 北飛驒に雄飛した江馬氏

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7877-2132-7
タイトルよみ
チュウセイ ブケ テイエン ト センゴク ノ リョウイキ シハイ : エマ シ ジョウカンアト
著者・編者
三好清超 著
著者標目
著者 : 三好, 清超, 1977- ミヨシ, セイチョウ, 1977- ( 031614059 )典拠
出版年月日等
2021.8
出版年(W3CDTF)
2021