本文に飛ぶ
図書

法医学者の使命 : 「人の死を生かす」ために (岩波新書 新赤版 ; 1890)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法医学者の使命 : 「人の死を生かす」ために

(岩波新書 新赤版 ; 1890)

国立国会図書館請求記号
SC831-M13
国立国会図書館書誌ID
031582153
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12350596
資料種別
図書
著者
吉田謙一 著
出版者
岩波書店
出版年
2021.8
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 18cm
NDC
498.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

犯罪死の見逃しはどのような場合に起きるか。日本の刑事司法および死因究明制度のどこに問題があるのか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉田 謙一 吉田謙一(よしだ けんいち) 1953年生。愛媛大学医学部卒業。医学博士。専門は、法医学、研究分野は、虚血・ストレス・中毒の病態生理学・生化学。 山口大学医学部教授(1992~1999年)、東京大学医学部教授(1999~2014年)、東京医科大学教授(2014~2019年)を歴任。 現在...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • Ⅰ なぜ、死因を誤るのか?————死因究明制度の落とし穴

  • 1章 警察官の見落とし(誤認検視)の背景にあるもの

  • 2章 臨床医の判断(検案)が死因究明の出発点————一酸化炭素(CO)中毒事件を例に

  • Ⅱ 突然死はどのように発生し、何をもたらすか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-431890-3
タイトルよみ
ホウイガクシャ ノ シメイ : ヒト ノ シ オ イカス タメ ニ
著者・編者
吉田謙一 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 吉田, 謙一, 1953- ヨシダ, ケンイチ, 1953- ( 00866693 )典拠
出版年月日等
2021.8
出版年(W3CDTF)
2021