本文に飛ぶ
図書

王朝日記物語の展開 : 歌物語と日記物語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

王朝日記物語の展開 : 歌物語と日記物語

国立国会図書館請求記号
KG21-M15
国立国会図書館書誌ID
031582652
資料種別
図書
著者
山下太郎 著
出版者
武蔵野書院
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
316,23p ; 22cm
NDC
913.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

『古今和歌集』詞書の「よめる」と「よみける」歌物語の「り」と「たり」『伊勢物語』の「よめる〈ウタ〉」...

要約等:

新しい古典としての歌物語と日記物語第一部には、歌物語に関連する四編の論を、また第二部には、日記物語を取り上げた十一編の論を収載した。検証作業に一貫するものは、諸書の渉猟による諸説の丹念な吟味、定説への挑戦と妥協の排除である。『和泉式部日記』を中心に据え、著者21年間に亘る研究成果を一冊に凝縮した。(...

著者紹介:

山下 太郎 山下太郎(やました・たろう) 兵庫県神戸市に生まれる。 大阪市立大学文学部 卒業。 大阪市立大学大学院前期厚士課程 中途退学。 元大阪府立高等学校教諭。 編書 『大和物語の達成―「歌物語」の脱構築と散文叙述の再評価―』(東原伸明との共編、武蔵野書院、2020年) 論文 「『栄花物語・...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに―日記物語と歌物語―

  • 第一部 歌物語編

  • 第一章 『古今和歌集』詞書の「よめる」と「よみける」

  • ―ケリ叙述からリ叙述ヘ―

  • 一 歌の前の「よめる」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8386-0756-3
タイトルよみ
オウチョウ ニッキ モノガタリ ノ テンカイ : ウタモノガタリ ト ニッキ モノガタリ
著者・編者
山下太郎 著
著者標目
著者 : 山下, 太郎, 1954- ヤマシタ, タロウ, 1954- ( 001346636 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021
数量
316,23p