図書
書影

武士の時代はどのようにして終わったのか (歴史総合パートナーズ ; 14)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

武士の時代はどのようにして終わったのか

(歴史総合パートナーズ ; 14)

国立国会図書館請求記号
Y2-N21-M251
国立国会図書館書誌ID
031599698
資料種別
図書
著者
池田勇太 著
出版者
清水書院
出版年
2021.8
資料形態
ページ数・大きさ等
91p ; 21cm
NDC
210.61
すべて見る

資料詳細

要約等:

明治維新で武士の時代に幕が下ろされた。なぜ大名は領主をやめたのか、武家の支配はどのようにして終わったか、なぜ士族の特権は奪われたのかなどを、具体例として長野県飯田市の経験を取り上げながら解説する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次(内容と構成)

  • はじめに:政治や社会が一変するとき...4

  • 1. なぜ大名は領主をやめたのか...12

  • (1)版籍奉還はどうして可能だったのか...13

  • (2)藩と県は何が違うのか...20

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-389-50135-8
タイトルよみ
ブシ ノ ジダイ ワ ドノヨウニ シテ オワッタ ノカ
著者・編者
池田勇太 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 池田, 勇太, 1978- イケダ, ユウタ, 1978- ( 001111761 )典拠
出版年月日等
2021.8
出版年(W3CDTF)
2021