書店で探す
目次
序章 現代日本政治の対立軸/第1章 「保革対立」から「改革の政治」へ/1 「保守」と「革新」/2 「改革」の起点としての中曽根行革?/3 「改革」の起点としての一九八九年/4 「革新」から「改革」へ/第2章 「改革の号砲」としての政治改革/1 「改革派」の誕生/2 五五年体制の終わり方/3 細川政権と政治改革/4 細川政権と規制緩和/5 村山政権と「改革の揺り戻し」/第3章 行政改革と「改革を競う野党」/1 争点としての行政改革/2 橋本政権と「政治主導」/3 橋本政権と行政機構の再編成/4 小渕・森政権と「改革の鈍化」/5 野党の変容/6 「改革派知事」の登場/7 一九九〇年代の「改革」の総括/第4章 構造改革と保守政治の再編成/1 構造改革の定義/2 小泉政権とリーダーシップ/3 小泉政権と構造改革/4 二〇〇五年衆院選/5 ポピュリズムと右派イデオロギー/6 安倍・福田・麻生政権と「改革逆走」/7 二〇〇〇年代の「改革」の総括/第5章 「改革の政治」と民主党政権の性格/1 民主党の起源/2 民主党の結成と変容/3 小沢時代の民主党/4 鳩山政権の疾走/5 菅政権のねじれ/6 野田政権と中庸の政治/7 民主党政権の教訓/第6章 「改革」の鬼子としての維新/1 橋下徹の登場/2 大阪維新と「改革の政治」/3 ポピュリズムと右派イデオロギー/4 維新を生んだ条件/第7章 安倍政権と「改革」の曲がり角/1 安倍晋三の思想形成/2 「安倍一強」の形成/3 安倍政権と右派イデオロギー/4 安倍政権と「改革の政治」/5 「改革保守」の刷新/6 二〇一七年衆院選と「改革」の行方/終章 日本政治のオルタナティヴ/1 「守旧保守」と「改革保守」を超えて/2 市民社会の活性化/3 機能する政府の復権/4 公正なグローバリズム/あとがき
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 312/オ/
- 図書登録番号:
- 8013155331
岩手県立図書館
紙- 請求記号:
- 312.1/オオ/
- 図書登録番号:
- 1106599374
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 312.1/2021.9
- 図書登録番号:
- 1012040299
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 312.1/オゲ/
- 図書登録番号:
- 140271073
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 312.1-オア219
- 図書登録番号:
- 305516270
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-07342-6
- タイトルよみ
- ゲンダイ ニホン セイジシ : カイカク ノ セイジ ト オルタナティヴ
- 著者・編者
- 大井赤亥 著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 著者 : 大井, 赤亥, 1980- オオイ, アカイ, 1980- ( 001216825 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2021.9
- 出版年(W3CDTF)
- 2021