図書
書影

〈世界知〉の劇場 : キルヒャーからゲーテまで (未来哲学双書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈世界知〉の劇場 : キルヒャーからゲーテまで

(未来哲学双書)

国立国会図書館請求記号
HD41-M2
国立国会図書館書誌ID
031670754
資料種別
図書
著者
坂本貴志 著
出版者
未来哲学研究所
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
332p ; 19cm
NDC
134
すべて見る

資料詳細

要約等:

"世界は一つか複数か、天国と地獄の垂直軸に沿って構想されるべきか、それとも次元を異にする複数の拡がりとイメージされるべきか。キルヒャーの『忘我の旅』からゲーテの『ファウスト』まで、古代神学=永遠の哲学と、世界の複数性のはざまで揺れ動いた九人の思想家たちをめぐる、世界というヴィジョンの博物誌。 中世か...

著者紹介:

坂本貴志 1969年生まれ. 専攻, ドイツ文学. 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了. 博士(文学). 現在, 立教大学文学部教授. 主要著作:「崇高による自由の理念の救出と歴史哲学──シラーの三部作悲劇『ヴァレンシュタイン』」(2003), 「異界の系譜──ハウプトマンと鏡花」(20...

書店で探す

目次

  • 〓目次〓

  • はじめに/ 1

  • 序章 対蹠人 パウルス三世/ 13

  • 古代神学/永遠の哲学/ 13

  • 他の天体の住民/ 19

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910154-22-0
タイトルよみ
セカイチ ノ ゲキジョウ : キルヒャー カラ ゲーテ マデ
著者・編者
坂本貴志 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 坂本, 貴志, 1969- サカモト, タカシ, 1969- ( 001164745 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021