図書
書影

マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル

国立国会図書館請求記号
GB111-M73
国立国会図書館書誌ID
031670855
資料種別
図書
著者
今井しょうこ 著ほか
出版者
創元社
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 21cm
NDC
210.025
すべて見る

資料詳細

要約等:

考古学のことはわからないけれど、なんだか面白そうだなと思い始めた遺跡発掘の仕事にどんどんはまっていった著者が、得意なマンガでその一見地味だけど奥深い仕事の内容を楽しく紹介する、初めての発掘ワーク・マニュアル。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今井 しょうこ 今井しょうこ(いまい・しょうこ) 1973年生まれ。神奈川県箱根町出身。日本大学芸術学部文芸学科卒。学芸員資格取得。2010年、ハローワークに出ていた求人で遺跡発掘調査事務所に雇われる。 業務は遺跡の発掘から報告書作成のための整理作業まで多岐にわたる。人々にこのマニアックな世界の面白...

書店で探す

目次

  • ?【主な目次・項目】

  • はじめに

  • プロローグ

  • 第I層 知ろう発掘

  • 第II層 表土剥ぎ?近世

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-20166-5
タイトルよみ
マンガ デ ワカル コウコ イセキ ハックツ ワーク マニュアル
著者・編者
今井しょうこ 著
植田真 監修
著者標目
美術制作者 : 今井, しょうこ, 1973- イマイ, ショウコ, 1973- ( 031725590 )典拠
監修者 : 植田, 真, 1957- ウエダ, マコト, 1957- ( 031725616 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021
数量
159p