図書
書影

画一化する授業からの自律 : スタンダード化・ICT化を超えて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

画一化する授業からの自律 : スタンダード化・ICT化を超えて

国立国会図書館請求記号
FC52-M348
国立国会図書館書誌ID
031673873
資料種別
図書
著者
子安潤 著
出版者
学文社
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
195p ; 22cm
NDC
375.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

標題紙・背・表紙のタイトル関連情報(誤植): スタンダード化・ICTを超えて

資料詳細

要約等:

教育の画一化が、スタンダート化、そしてコロナ禍による急速な学校のICT化の下で拡大する事態に警鐘を鳴らす。アクティブ・ラーニング、探究学習、問題解決学習すら定型化させてしまう学校教育の画一化の仕組みをあばき、GIGAスクール構想に対応したICT化とオンライン授業の抱える不可能性を教育方法学の見知から...

著者紹介:

子安 潤 (こやす じゅん)中部大学現代教育学部現代教育学科教授/愛知教育大学名誉教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 教育の画一化の現在と教育実践

  • 1 はじめに / 2 画一教育の批判から始まった戦後教育 / 3 画一化の分類と内容

  • / 4 TALIS2018データが示す日本の画一的教育 / 5 国家レベルの画一化の相

  • / 6 地域レベルの画一化の相 / 7 学校と教員による画一化 / 8 画一化との抗争

  • 第2章 教育のスタンダード化と教員指標の画一化

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-3108-3
タイトルよみ
カクイツカ スル ジュギョウ カラ ノ ジリツ : スタンダードカ アイシーティーカ オ コエテ
著者・編者
子安潤 著
著者標目
著者 : 子安, 潤, 1953- コヤス, ジュン, 1953- ( 00759397 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021
数量
195p