本文に飛ぶ
図書

布合わせが楽しくなるパッチワークの基礎 : 36のパターンと105通りの布合わせ例を紹介型紙の引き方やピーシングの基礎も詳しく解説

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

布合わせが楽しくなるパッチワークの基礎 : 36のパターンと105通りの布合わせ例を紹介型紙の引き方やピーシングの基礎も詳しく解説

国立国会図書館請求記号
Y72-M1324
国立国会図書館書誌ID
031682302
資料種別
図書
著者
岡野栄子 著
出版者
日本文芸社
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 18×19cm
NDC
594.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

パッチワークの基礎をコンパクトにまとめた一冊。型紙の引き方から縫い方まで丁寧に解説。掲載するパッチワークのパターンは32種類。全種類について、ポイントとなる布合わせを3通りずつカラー写真で紹介します。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡野 栄子 岡野 栄子(おかの えいこ) 東京都在住。キルト工房「バスケット」主宰。 カラフルでポップなタッチの作風を得意とし、その作品を「おもしろキルト」として発表し続けている。2002年~2020年「東京国際キルトフェスティバル」出展。 著書に『岡野栄子のキルトエッセイ』(日本ヴォーグ社)、『岡...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 本書について

  • 道具のこと

  • 素材のこと

  • 布合わせのこと

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-537-21928-9
タイトルよみ
ヌノアワセ ガ タノシク ナル パッチワーク ノ キソ : サンジュウロク ノ パターン ト ヒャクゴトオリ ノ ヌノアワセレイ オ ショウカイ カタガミ ノ ヒキカタ ヤ ピーシング ノ キソ モ クワシク カイセツ
著者・編者
岡野栄子 著
著者標目
著者 : 岡野, 栄子, 1946- オカノ, エイコ, 1946- ( 00416786 )典拠
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021
数量
95p