図書
書影

HERO : 東京をつくった土木エンジニアたちの物語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

HERO : 東京をつくった土木エンジニアたちの物語

国立国会図書館請求記号
NA23-M20
国立国会図書館書誌ID
031689774
資料種別
図書
著者
紅林章央 著
出版者
都政新報社
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 19cm
NDC
510.28
すべて見る

資料詳細

要約等:

東京が世界屈指の都市へと成長していった影には、今まで語られることのなかった多くの土木エンジニアの活躍があった。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

紅林章央 (公財)東京都道路整備保全公社橋梁担当課長 元東京都建設局橋梁構造専門課長。八王子市出身。昭和60年入都、奥多摩大橋、多摩大橋をはじめ、多くの橋や新交通「ゆりかもめ」、中央環状品川線などの建設に携わる。 主な著書は『橋を透して見た風景』(都政新報社刊)で平成29年度土木学会出版文化賞を受賞...

書店で探す

目次

  • 第1章 都市計画

  • 1 孤高の土木技術者       直木倫太郎

  • 2 東京を描いた都市計画家    山田博愛

  • 3 坂の上の虹          来島良亮

  • 4 建設省を作った男       兼岩伝一

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88614-266-5
タイトルよみ
ヒーロー : トウキョウ オ ツクッタ ドボク エンジニアタチ ノ モノガタリ
著者・編者
紅林章央 著
著者標目
著者 : 紅林, 章央 クレバヤシ, アキオ ( 001246606 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021
数量
271p