図書
書影

贈答と宴会の中世 オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー ; 254)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

贈答と宴会の中世

オンデマンド版

(歴史文化ライブラリー ; 254)

国立国会図書館請求記号
GD28-M55
国立国会図書館書誌ID
031706529
資料種別
図書
著者
盛本昌広
出版者
吉川弘文館
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
224 p ; 19 cm
NDC
386.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

贈り物に熨斗を添え、職場の新人に歓迎会をするのはなぜか。故実書や年中行事から、日本の〝しきたり〟の意味と役割を解明する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

盛本 昌広 1958年、横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。2000年、中央大学より博士(文学)学位授与 ※2021年8月現在 【主要編著書】『贈与と宴会の中世』(吉川弘文館、2008年)、『草と木が語る日本の中世』(岩波書店、2012年)、『境界争いと戦国諜報戦』(洋泉社、2014年)、『本能寺...

書店で探す

目次

  • 贈り物と宴会の本質―プロローグ/客人の接待と贈答(客人歓待と贈答/室町期の荘園における接待)/室町幕府の年中行事と贈答(年中行事と節供/亥子餅の献上/八朔の贈答/美物の贈答と精進解/歳暮の贈答/衣替えと衣服の贈答)/水産物の贈答と宴会(初物と水産物/琵琶湖の魚の贈答/日本海側の水産物の贈答/海草と鯨の贈答)/味覚と贈答(菓子と栗/柑子と蜜柑/砂糖の普及と贈答)/贈り物と宴会をめぐる問題―エピローグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-75654-9
タイトルよみ
ゾウトウ ト エンカイ ノ チュウセイ
著者・編者
盛本昌広
オンデマンド版
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 盛本, 昌広, 1958- モリモト, マサヒロ, 1958- ( 00658357 )典拠
出版年月日等
2021.10