図書
書影

アイヌからみた北海道150年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アイヌからみた北海道150年

国立国会図書館請求記号
GC5-M44
国立国会図書館書誌ID
031710622
資料種別
図書
著者
石原真衣 編著
出版者
北海道大学出版会
出版年
2021.9
資料形態
ページ数・大きさ等
124p ; 19cm
NDC
211.06
すべて見る

資料詳細

要約等:

「北海道命名150年」をアイヌの人たちはどうみつめていたのか。アイヌおよびアイヌの出自を持つ人々が、北海道の物語のルーツであるアイヌの歴史、今を生きるアイヌについて綴る。アイヌ民族の歴史と現状の概要も収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

石原 真衣 1982年サッポロ生まれ。母方の祖母がアイヌ、父方の祖母は琴似屯田兵で会津藩士の出自であるマルチレイシャル。高校時代のアメリカ留学を経て北星学園大学卒業後、高校、専門学校で勤務。北海道大学大学院に進学し博士号取得。 現在、北海道大学アイヌ・先住民研究センター助教 専門は文化人類学。(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(2種類)

目次

  • まえがき「アイヌからみた北海道150年」を自分の言葉で語ること(石原真衣)

  • アイヌの過去と、アイヌの現在――アイヌモシリ、蝦夷地、北海道(石原真衣)

  • 150年後(Oki Kano)

  • 考え方(天内重樹)

  • 血の誇り(五十嵐タカヒロ)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8329-3405-4
タイトルよみ
アイヌ カラ ミタ ホッカイドウ ヒャクゴジュウネン
著者・編者
石原真衣 編著
著者標目
編者 : 石原, 真衣, 1982- イシハラ, マイ, 1982- ( 031373991 )典拠
出版年月日等
2021.9
出版年(W3CDTF)
2021
数量
124p