本文に飛ぶ
図書

みんなの双極症 : 日常の悩みから最新知識まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

みんなの双極症 : 日常の悩みから最新知識まで

国立国会図書館請求記号
SC377-M336
国立国会図書館書誌ID
031728444
資料種別
図書
著者
南中さくら 著
出版者
合同出版
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 21cm
NDC
493.764
すべて見る

資料詳細

要約等:

「双極性障害」から「双極症」に病名が変わるワケは? 「寛解したら断薬できる」はホント? どの程度の抑うつ状態なら休むべき? 双極症患者の困りごとや悩みごとについて、Q&A形式で答える。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

南中 さくら 南中さくら 精神科医。さくらこころのクリニック院長。三重大学医学部卒業。初期研修で挫折、休職を経験し、再起不能だと悩んだ過去あり。その後も苦悩しながらの医者人生。今は弱さを抱えつつも、自分のできることをやっていこうと前を向いている。自身の、医師として、患者としての経験を元に、Twitt...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章【基礎知識】

  • 第2章【双極症って何?医学的知識】

  • 第3章【症状について】

  • 第4章【服薬から生活指導までーー治療法】

  • 第5章【医師への要望/医師からの要望】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7726-1476-4
タイトルよみ
ミンナ ノ ソウキョクショウ : ニチジョウ ノ ナヤミ カラ サイシン チシキ マデ
著者・編者
南中さくら 著
著者標目
著者 : 南中, さくら ミナミナカ, サクラ ( 031775759 )典拠
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021
数量
271p