図書
書影

動きのコツを教えます : 自宅でできる脳卒中当事者のリハビリ・ガイド

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

動きのコツを教えます : 自宅でできる脳卒中当事者のリハビリ・ガイド

国立国会図書館請求記号
SC371-M48
国立国会図書館書誌ID
031731532
資料種別
図書
著者
生野達也 著
出版者
協同医書出版社
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
212p ; 26cm
NDC
493.73
すべて見る

資料詳細

要約等:

身体の感じ方を通して脳と対話する練習法専門家による全メニューの紹介本書は、これまで脳卒中片麻痺による運動機能障害のリハビリテーションに携わってきた「動きのコツ®研究所リハビリセンター」が提供する、機能回復のための練習の全メニューを紹介するものです。センターでは脳卒中後の病院リハビリテーションを終えて...

書店で探す

目次

  • 【第1章】リハビリのための脳科学

  • *リハビリの目的は脳を書き換えること

  • [ステップ1]麻痺している側の手足を生活で使う

  • [ステップ2]身体の感覚を意識する

  • [ステップ3]がんばらずにゆっくり動く

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7639-1093-6
タイトルよみ
ウゴキ ノ コツ オ オシエマス : ジタク デ デキル ノウソッチュウ トウジシャ ノ リハビリ ガイド
著者・編者
生野達也 著
著者標目
著者 : 生野, 達也, 1979- イクノ, タツヤ, 1979- ( 031827082 )典拠
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021
数量
212p