本文に飛ぶ
図書

絶対美感 (早稲田新書 ; 008)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絶対美感

(早稲田新書 ; 008)

国立国会図書館請求記号
KD931-M56
国立国会図書館書誌ID
031736668
資料種別
図書
著者
假屋崎省吾 著
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2021.10
資料形態
ページ数・大きさ等
181p ; 18cm
NDC
793.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

「嫌いな事」を幼少時から押し付けられなければ「絶対美感」は「絶対音感」同様、後天的に身に付けられる。華道家・假屋崎省吾が、やがて枯れるからこそ美しい花のありようについて「絶対美感」をキーワードに綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

假屋崎省吾 華道家。1958年生まれ。東京都出身。早稲田大学卒。大学在学中の83年にいけばなを始める。独自の作風と色彩感覚から、歌手・俳優の美輪明宏氏より「美をつむぎ出す手を持つ人」と評される。日仏交流150周年フランス広報大使、オランダチューリップ大使、かごしま花大使などを務め、第11回グッドエイ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第一章 色のない時代に

  • 第二章 花の心

  • 第三章 小さいシャベル

  • 第四章 小さな生きもの

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-657-21014-2
タイトル
タイトルよみ
ゼッタイ ビカン
著者・編者
假屋崎省吾 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 仮屋崎, 省吾, 1958- カリヤザキ, ショウゴ, 1958- ( 00362909 )典拠
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021