図書
書影

現代精神分析基礎講座 第3巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代精神分析基礎講座 = Contemporary Basic Lectures on Psychoanalysis. 第3巻

国立国会図書館請求記号
SB35-M88
国立国会図書館書誌ID
031736916
資料種別
図書
著者
古賀靖彦 編者代表ほか
出版者
金剛出版
出版年
2021.11
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 21cm
NDC
146.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

精神分析学派の紹介. 1 (クライン学派,対象関係論)クライン / 古賀靖彦 著ビオンの臨床研究 / 衣笠隆幸 著...

要約等:

第3巻では,クライン学派と対象関係論(独立学派)を紹介する。精神分析は,S.フロイトから出発し発展していくなかで,無意識という概念を軸に,ひとのこころのありようを探索し理解するさまざまな方法が検討され,概念化,理論化されて,臨床技法が磨かれていった。そうしていくつかの学派が形成され,精神分析の適応も...

書店で探す

目次

  • 刊行のことば◎古賀靖彦

  • 第3巻の紹介◎鈴木智美

  • 第1講 クライン◎古賀靖彦

  • 第2講 ビオンの臨床研究◎衣笠隆幸

  • 第3講 ローゼンフェルドの分析臨床◎松木邦裕

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7724-1835-5
タイトルよみ
ゲンダイ セイシン ブンセキ キソ コウザ
巻次・部編番号
第3巻
著者・編者
古賀靖彦 編者代表
日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部 編
著者標目
編者 : 古賀, 靖彦, 1956- コガ, ヤスヒロ, 1956- ( 00907116 )典拠
編者 : 日本精神分析協会 ニホン セイシン ブンセキ キョウカイ ( 00705451 )典拠
出版年月日等
2021.11
出版年(W3CDTF)
2021