本文に飛ぶ
図書

学びやすいアナログ電子回路 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学びやすいアナログ電子回路 = Analog Electronic Circuit

第2版

国立国会図書館請求記号
ND386-M66
国立国会図書館書誌ID
031765242
資料種別
図書
著者
二宮保, 小浜輝彦 共著
出版者
森北出版
出版年
2021.11
資料形態
ページ数・大きさ等
183p ; 22cm
NDC
549.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

電気回路の基礎を手早くおさらいでき,電子回路の必修項目をスムーズに学べる,初学者に最適な入門テキスト(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

二宮 保 九州大学名誉教授 工博小浜 輝彦 福岡大学教授 博(工)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 電子回路の基礎

  • 第2章 半導体素子

  • 第3章 半導体回路の基本解析法

  • 第4章 ダイオード回路

  • 第5章 トランジスタ増幅器(基本原理とバイアス)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-627-71202-7
タイトルよみ
マナビヤスイ アナログ デンシ カイロ
著者・編者
二宮保, 小浜輝彦 共著
第2版
著者標目
著者 : 二宮, 保 ニノミヤ, タモツ ( 00054616 )典拠
著者 : 小浜, 輝彦 コハマ, テルヒコ ( 01077050 )典拠
出版年月日等
2021.11
出版年(W3CDTF)
2021