図書

江戸衣装図絵奥方と町娘たち (ちくま文庫 ; き16-2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

江戸衣装図絵奥方と町娘たち

(ちくま文庫 ; き16-2)

国立国会図書館請求記号
GD64-M34
国立国会図書館書誌ID
031773501
資料種別
図書
著者
菊地ひと美 著
出版者
筑摩書房
出版年
2021.11
資料形態
ページ数・大きさ等
180p ; 15cm
NDC
383.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「江戸衣装図鑑」(東京堂出版 2011年刊)の改題、改稿・再編集、分冊

資料詳細

要約等:

江戸二六〇年の間、変わり続けた女たちのファッション。着物の模様、帯の結び、髪形、装身具など、その流行の変遷をカラーイラストで紹介する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

菊地 ひと美 菊地ひと美(きくち・ひとみ)衣装デザイナーを経て、早稲田大学の一般講座や江戸東京博物館で10年間学びつつ、著作活動(文と絵)に入る。2002年から始まった日本橋再開発に作品が起用された。また、2004年国立劇場より制作依頼を受けて描いた『伝統芸能絵巻』全4巻(10メートル)は、海外2カ...

書店で探す

目次

  • 一【江戸時代】/一 服飾全体・色/二「小袖」と「着物」/二【初期 工芸服の武家婦人と手作り麻衣の庶民】/一 江戸の男服と女服の違い/二 江戸初期 女の着物/三 武家女式服/四 初期 上層女子の生地、色、模様/五 贅沢禁令が出た染織・技巧/六 初期 庶民の着物/七 初期は細帯・ひも帯/三【中期 上層町方の女小袖】/一 上層町方の女小袖 全体/二 上層町方の女小袖の 形、生地、色、模様/三 中期の帯 少し広め半幅帯へ/四 中期の帯結び/五 豪商妻女の衣装くらべ/六 武家と町方女 好みの違い/七 中期 庶民の着物/四【後期 武家女小袖】/一 大奥と武家奥向き/二 夏の上層 「腰巻」衣装と帯/三 大奥 式日の服と常着/四 御殿女中の各衣/五 武家女子の成長儀礼と眉/六 大奥 武家の髪形/五【後期 町方女の着物】/一 後期 町方女の礼装/二 後期 町方女の着物 全体/三 後期 町方女の着物 形・生地・色・模様/四 後期の多彩な女帯/五 中上層の女達 着こなし/六 庶民 外出着・ふだん着/七 遊女/八 子ども/六【化粧と女の髪形】/一 化粧/二 女の髪形 結う前の江戸初期/三 女の髪形 優美な江戸中期/四 女の髪形 好み別多彩な後期/七【補助衣料】/一 女の上着と補助衣料/二 下着と肌着/三 女の装身具/四 被り物/八【四季の装いと成長儀礼】/一 衣替え/二 成長につれ変身する男女/三 冠婚の衣装/あとがき/主な参考文献

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-43774-7
タイトルよみ
エド イショウ ズエ オクガタ ト マチムスメタチ
著者・編者
菊地ひと美 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 菊地, ひと美, 1955- キクチ, ヒトミ, 1955- ( 00845773 )典拠
出版年月日等
2021.11
出版年(W3CDTF)
2021