図書
書影

ヘルシンキ生活の練習

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ヘルシンキ生活の練習

国立国会図書館請求記号
GG651-M8
国立国会図書館書誌ID
031776460
資料種別
図書
著者
朴沙羅 著
出版者
筑摩書房
出版年
2021.11
資料形態
ページ数・大きさ等
275,5p ; 19cm
NDC
293.892
すべて見る

資料詳細

要約等:

2020年の2月から、私はヘルシンキで仕事をすることになった-。2人の小さな子どもと移住した社会学者による、おもしろくてためになる、フィンランドからの現地レポート。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

朴 沙羅 1984年生まれ。専門は社会学、移民研究。ヘルシンキ大学文学部文化学科講師。単著に『家(チベ)の歴史を書く』(筑摩書房)、『外国人をつくりだす――戦後日本における「密航」と入国管理制度の運用』(ナカニシヤ出版)、編著に『最強の社会調査入門』(ナカニシヤ出版)など。(提供元: 出版情報登録セ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに1 未知の旅へ――ヘルシンキ到着2 VIP待遇――非常事態宣言下の生活と保育園コラム1 ヘルシンキ市の公共交通機関と子ども車両3 畑の真ん中――保育園での教育・その14 技術の問題――保育園での教育・その25 母親をする――子育て支援と母性コラム2 社会とクラブと習い事6 「いい学校」――小学校の入学手続き7 チャイコフスキーと博物館――日本とフィンランドの戦争認識コラム3 マイナンバーと国家への信頼8 ロシア人――移民・移住とフィンランドコラム4 小学校入学おわりに注

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-81562-0
タイトルよみ
ヘルシンキ セイカツ ノ レンシュウ
著者・編者
朴沙羅 著
著者標目
著者 : 朴, 沙羅, 1984- パク, サラ, 1984- ( 001229179 )典拠
出版年月日等
2021.11
出版年(W3CDTF)
2021
数量
275,5p