図書
書影

ガラスの魚

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ガラスの魚

国立国会図書館請求記号
Y8-N21-M902
国立国会図書館書誌ID
031803949
資料種別
図書
著者
山下明生 著ほか
出版者
理論社
出版年
2021.11
資料形態
ページ数・大きさ等
349p ; 19cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

日本が戦に負けて8年が経った。瀬戸内の島の新制中学に通うアキラは苦労多き日々、思いがけない出会いと別れを乗りこえていく。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

生まれて初めてホトケサンに会ったのは、中学1年の夏だった-。戦後間もない昭和20年代、瀬戸内海の島を舞台に、少年の心の成長を描いた自伝的小説。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

山下明生 1937年東京生まれ。瀬戸内海の能美島で育つ。京都大学文学部仏文科卒業。児童書編集を経て、1970年に「かいぞくオネション」発表。以後、幼年童話から長編作品、絵本の翻訳などで活躍。「海のしろうま」(野間児童文芸賞)「はんぶんちょうだい」(小学館文学賞)「ねずみのでんしゃ」「ふとんかいすいよ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1第一発見者/2納屋番の夜/3天敵チョーカイ/4事故か事件か/5ウナギ釣り/6大漁祝い/7バッター案山子/8一番風呂で/9街頭テレビ/10レンアイいろいろ/11秋祭りのあいつ/12お民ばあちゃんの推理/13おたずね者がふたり/14駆け落ちさわぎ/15おサルのかごや/16やくざのおごり/17お民ばあちゃん極楽へ/18全校駅伝大会/19八幡神社の決闘/20カレーのにおい/21プレゼント/22肝だめしレース/あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-652-20470-2
タイトル
タイトルよみ
ガラス ノ サカナ
著者・編者
山下明生 著
宇野亞喜良 画
著者標目
著者 : 山下, 明生, 1937- ヤマシタ, ハルオ, 1937- ( 00120396 )典拠
挿絵者 : 宇野, 亜喜良, 1934- ウノ, アキラ, 1934- ( 00088754 )典拠
出版年月日等
2021.11
出版年(W3CDTF)
2021
数量
349p