図書
書影

日本の祝日と歳事の由来 : 誰かに話したくなる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の祝日と歳事の由来 : 誰かに話したくなる

国立国会図書館請求記号
GD28-M60
国立国会図書館書誌ID
031831445
資料種別
図書
著者
生方徹夫 著ほか
出版者
モラロジー道徳教育財団
出版年
2021.12
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 19cm
NDC
386.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

お正月に「おめでとう」とあいさつするのはなぜ? お盆にはどんな意味がある? 七五三のお祝いに込められているものとは? 日本人のこころを伝える祝日や季節の行事の由来を紹介する。暮らしに取り入れたい知恵が満載。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

生方徹夫・モラロジー道徳教育財団編 民俗学者。昭和44年、國學院大學大学院修士課程修了。麗澤大学外国語学部講師、助教授を経て教授(民俗学・日本語)。著書に『鬼来迎―日本唯一の地獄芝居』(麗澤大学出版会)、『伝統文化の心―歳時・習俗に学ぶ』(モラロジー研究所)がある。(提供元: 出版情報登録センター(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-89639-278-4
タイトルよみ
ニホン ノ シュクジツ ト サイジ ノ ユライ : ダレカ ニ ハナシタク ナル
著者・編者
生方徹夫 著
モラロジー道徳教育財団 編
著者標目
著者 : 生方, 徹夫, 1931-2021 オブカタ, テツオ, 1931-2021 ( 00806480 )典拠
編者 : モラロジー道徳教育財団 モラロジー ドウトク キョウイク ザイダン ( 031369089 )典拠
出版年月日等
2021.12
出版年(W3CDTF)
2021
数量
159p