図書

ひきこもりの真実 : 就労より自立より大切なこと (ちくま新書 ; 1621)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ひきこもりの真実 : 就労より自立より大切なこと

(ちくま新書 ; 1621)

国立国会図書館請求記号
EF81-M119
国立国会図書館書誌ID
031834131
資料種別
図書
著者
林恭子 著
出版者
筑摩書房
出版年
2021.12
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 18cm
NDC
367.68
すべて見る

資料詳細

要約等:

ひきこもりの当事者・経験者のジェンダー、年齢、動機、現状は実に多様である。ひきこもり当事者の著者が、実態調査や自身の体験をもとに、ひきこもりの現実を描く。さらに、支援のあり方や今後の方向性も考える。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

林 恭子 高校2年生で不登校になり、以来30代まで断続的にひきこもって過ごす。2012年から当事者活動を開始。全国で「ひきこもり女子会」を主催する他、メディアや講演を通して、ひきこもりについて当事者の立場から伝えている。現在、一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事。他、新ひきこもりについて考える会世...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに/第一章 ひきこもり1686人調査/「ひきこもり・生きづらさについての実態調査2019」/ひきこもりは外出しない?/ひきこもりは若い男性?/ひきこもりは楽?/ひきこもりは働きたくない?/親が裕福だからひきこもれる?/ひきこもりと性的マイノリティ/ひきこもりは何も考えていない?/コロナ禍におけるひきこもり・生きづらさについての調査2020/『ひきこもり白書2021』/第二章 ひきこもり女子会/1 女性のひきこもり/現代女性が受けるプレッシャー/女性のひきこもり・生きづらさについての実態調査/特有の生きづらさ/身体の不調や暴力の被害/介護するひきこもり女性/女性限定の当事者会/2 ある日のひきこもり女子会/「ひとりではない」と思える居場所/「ひきこもりUX女子会」とは/運営で工夫していること/ひきこもりUX女子会に参加して/3 全国で女子会を/自治体・民間団体との連携/広域連携女子会/自分たちで女子会を/オンライン女子会/今後の課題/コラム 女子会参加者・桐谷沙耶さん(仮名)インタビュー/第三章 画一的な支援の課題/1 調査から浮き彫りになった支援の課題/支援に傷つけられる人たち/支援を受ける側の声/どんな支援が良い支援か/2 これまでのひきこもり支援/就労支援じゃない/ひきこもりと事件報道/支援の流れが変わった/プラットフォームをつくる/ひきこもり当事者やその家族と支援領域のプラットフォーム「Junction」/3 支援者に伝えたいこと/まなざしと姿勢/「向き合う」のではなく「横に並ぶ」/支援はいらない、ほしくないという気持ち/ゴールは本人にしかわからない/就労支援は必要か/就労の何が困難なのか/やってみたい仕事がある/当事者活動にこそ支援を/「早期発見・早期介入」への違和感/アウトリーチへの危惧/4 安心できる「居場所」/なぜ「居場所」が必要か/いつでも戻れる「居場所」/「居場所」の課題/イベント運営などの際の工夫/コロナ禍における支援/5 自治体や地域に伝えたいこと/自治体に求める役割/求められる社会的な支援とは/男女共同参画センター横浜南の取り組み/大阪府豊中市の取り組み

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07446-1
タイトルよみ
ヒキコモリ ノ シンジツ : シュウロウ ヨリ ジリツ ヨリ タイセツ ナ コト
著者・編者
林恭子 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 林, 恭子 ハヤシ, キョウコ ( 001362650 )典拠
出版年月日等
2021.12
出版年(W3CDTF)
2021