図書
書影

安心な認知症 : マンガとQ&Aで、本人も家族も幸せになれる!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

安心な認知症 : マンガとQ&Aで、本人も家族も幸せになれる!

国立国会図書館請求記号
SC377-M353
国立国会図書館書誌ID
031859682
資料種別
図書
著者
繁田雅弘 監修(代表)ほか
出版者
主婦と生活社
出版年
2021.12
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 19cm
NDC
493.758
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版表示等はカバーによる

資料詳細

要約等:

「認知症は怖い!」「家族や自分が認知症になったら困る!」……多くの人が感じている“認知症への不安”を解消する、究極の一冊!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

繁田 雅弘 東京慈恵会医科大学精神医学講座教授。日本認知症ケア学会理事長。認知症専門医。東京慈恵会医科大学を卒業後、精神医学講座に所属し、1992年よりスウェーデン・カロリンスカ研究所老年病学教室の客員研究員、2003年より東京都立保健科学大学教授、2005年より首都大学東京健康福祉学部学部長、20...

書店で探す

目次

  • ■序章)介護家族から学ぶ「認知症の真実」

  • ●症状が進んでも……/「認知症の本人」のホンネ/親戚や近所の人たちとの付き合い方/他

  • ■第1章)認知症への不安がなくなる「医療の最新常識」

  • ●認知症の可能性がある人/認知症を診てくれる医師の見つけ方/「誤診」問題/認知症と診断されたら……/「認知症の予防法」に対する誤解/薬について知っておくべきこと/他

  • ■第2章)本人も家族もラクになる!「介護環境」の整え方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-391-15657-7
タイトルよみ
アンシン ナ ニンチショウ : マンガ ト キュー アンド エー デ ホンニン モ カゾク モ シアワセ ニ ナレル
著者・編者
繁田雅弘 監修(代表)
森下えみこ マンガ・イラスト
主婦と生活社ライフ・ケア編集部 編
著者標目
監修者 : 繁田, 雅弘 シゲタ, マサヒロ ( 001139162 )典拠
挿絵者 : 森下, えみこ モリシタ, エミコ ( 01068301 )典拠
編者 : 主婦と生活社 シュフ ト セイカツシャ ( 00264658 )典拠
出版年月日等
2021.12
出版年(W3CDTF)
2021
数量
191p