図書
書影

ヨーロッパ史入門 : 市民革命から現代へ (岩波ジュニア新書 ; 946)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ヨーロッパ史入門 : 市民革命から現代へ

(岩波ジュニア新書 ; 946)

国立国会図書館請求記号
Y2-N22-M42
国立国会図書館書誌ID
031886833
資料種別
図書
著者
池上俊一 著
出版者
岩波書店
出版年
2022.1
資料形態
ページ数・大きさ等
228,13p ; 18cm
NDC
230.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

ヨーロッパはどのような歴史を歩んできたのか。市民(ブルジョワ)の登場、アメリカ独立革命とフランス革命、2つの世界大戦、アメリカと中国の台頭…。啓蒙主義の時代である18世紀から現代までを考察する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

池上 俊一 池上俊一(いけがみ しゅんいち) 1956年、愛知県生まれ。東京大学名誉教授。専門は西洋中世・ルネサンス史。 父親(現代中国政治研究者)の仕事柄、中国漬けだった幼少時代の家庭への反動でヨーロッパ史に興味をもち、フランスとドイツの中世文化史・宗教史を研究。旅行で訪れたイタリアで気の良い人々...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき

  • 第1章 啓蒙主義から市民革命へ――近代市民社会への道程(18世紀)

  • 啓蒙思想と理性の称揚

  • 一八世紀の諸国家とその政治・外交

  • 「市民(ブルジョワ)」の登場とカトリシズム

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-500946-6
タイトルよみ
ヨーロッパシ ニュウモン : シミン カクメイ カラ ゲンダイ エ
著者・編者
池上俊一 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 池上, 俊一, 1956- イケガミ, シュンイチ, 1956- ( 00201419 )典拠
出版年月日等
2022.1
出版年(W3CDTF)
2022