本文に飛ぶ
図書

発酵発芽玄米三カ月の奇跡

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

発酵発芽玄米三カ月の奇跡

国立国会図書館請求記号
EF33-M98
国立国会図書館書誌ID
031886997
資料種別
図書
著者
渡辺茂 著
出版者
さくら舎
出版年
2022.1
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 19cm
NDC
498.583
すべて見る

資料詳細

要約等:

健康づくりの土台となる食事の重要性、伝統的な日本食が理想的とされる理由、そしてもっとも重要な主食である玄米の効果と、発酵発芽玄米の作り方を紹介する。著者が1億円かけて検証した本当に効果のある健康法も掲載。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

渡辺茂 1961年、熊本県に生まれる。熊本大学大学院薬学研究科卒業。あまてらす株式会社代表取締役。薬剤師、生活習慣病予防指導士、一般財団法人WIK-Japan理事、ホリスティック医学協会員。大学院卒業後、アステラス製薬(旧山之内製薬)に勤務。医療用医薬品や予防医学関連事業(健康食品事業)に従事し、日...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 薬剤師なのに不健康だった私が「玄米食」で健康になるまで

  • 第2章 私たちの身体は“食”汚染されている?

  • 第3章 身体の中心である「腸」の環境が健康のキーポイント

  • 第4章 世界が認めた! もっとも健康的なのは日本古来の食事

  • 第5章 主食を玄米にするだけで腸内環境が整う!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86581-326-5
タイトルよみ
ハッコウ ハツガ ゲンマイ サンカゲツ ノ キセキ
著者・編者
渡辺茂 著
著者標目
著者 : 渡辺, 茂, 1961- ワタナベ, シゲル, 1961- ( 031936390 )典拠
出版年月日等
2022.1
出版年(W3CDTF)
2022
数量
243p