図書
書影

秩父 : 山里の祭りと暮らし (秩父山村民俗 ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

秩父 : 山里の祭りと暮らし

(秩父山村民俗 ; 5)

国立国会図書館請求記号
GC58-M113
国立国会図書館書誌ID
031903515
資料種別
図書
著者
栃原嗣雄 著
出版者
さきたま出版会
出版年
2022.1
資料形態
ページ数・大きさ等
615p 図版16p ; 22cm
NDC
382.134
すべて見る

資料詳細

内容細目:

山国秩父とは秩父の歴史と民俗点描江戸時代の「秩父領百姓年中業覚」...

要約等:

秩父民俗研究の第一人者による、秩父地方の暮らし・伝統文化を、半世紀にわたる聞き書きと写真でまとめた。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

栃原 嗣雄 1937年秩父郡長瀞町生まれ。 國學院大學文学部史学科卒業。秩父の公立中学校経論をスタートに、県立歴史資料館長、県教育局文化財保護課長兼県立埋蔵文化財センター所長を経て、埼玉大学非常勤講師、長瀞町教育長、県文化財保護審議会委員、埼玉民俗の会会長など歴任。 現在、日本民具学会名誉会員、埼...

書店で探す

目次

  • 第一章 秩父の風土・歴史・民俗

  • 第二章 秩父の正月・小正月行事

  • 第三章 秩父の祭り

  • 第四章 秩父の民俗芸能

  • 第五章 映像記録「秩父の通過儀礼」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87891-480-5
タイトルよみ
チチブ : ヤマザト ノ マツリ ト クラシ
著者・編者
栃原嗣雄 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 栃原, 嗣雄 トチハラ, ツグオ ( 00085606 )典拠
出版年月日等
2022.1
出版年(W3CDTF)
2022