本文に飛ぶ
図書

〈読む〉という冒険 : イギリス児童文学の森へ (岩波ジュニア新書 ; 947)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

〈読む〉という冒険 : イギリス児童文学の森へ

(岩波ジュニア新書 ; 947)

国立国会図書館請求記号
Y7-N22-M110
国立国会図書館書誌ID
031935605
資料種別
図書
著者
佐藤和哉 著
出版者
岩波書店
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 18cm
NDC
909
すべて見る

資料詳細

要約等:

「ロビンソン・クルーソー」「不思議の国のアリス」「クマのプーさん」など、イギリス児童文学の名作たちは、本当は何を語っているのか? “作者の意図を突きとめる”のとは少し異なる読みかたを提案する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

佐藤 和哉 佐藤和哉(さとう かずや) 福岡市出身。東京大学教養学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退、オックスフォード大学近現代史研究科修士課程修了。現在、日本女子大学文学部教授。イギリスの子どもの本と、その日本への影響について、歴史研究と文学研究の両方の視点から考えてきました。 著書...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 マザー・グース――「子ども」の発見と「笑い」への招待

  • 〈コラム〉 マザー・グースの翻訳について

  • 第2章 『ロビンソン・クルーソー』――奴隷の海とヤギの島

  • 〈コラム〉 『ロビンソン・クルーソー』の影響を受けた作品

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-500947-3
タイトルよみ
ヨム ト イウ ボウケン : イギリス ジドウ ブンガク ノ モリ エ
著者・編者
佐藤和哉 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 佐藤, 和哉, 1965- サトウ, カズヤ, 1965- ( 00261095 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022