書店で探す
第1章 数式は美しい 自然数の和 (和が美しく図形のように連なる感動) 分数の和の極限 (無限和の本質が一目でわかる) ピタゴラスの定理 (実は証明方法がたくさん) 円の方程式 (円錐に潜む曲線たち) ヘロンの公式 (辺の長さだけで面積がわかる) オイラーの多面体公式 (立体で成立する神秘的な式) 黄金比 (美を象徴する絶妙なバランス) フィボナッチ数列 (自然界にも多く出現する魔法の数列) 二項定理 (ここにもあの数列が登場) 平方根の連分数展開 (無理数が有理数形式で表される不思議) 多重根号 (無限に根号が続く不思議な数) オイラーの等式 (不動の「世界一美しい式」) 第2章 数式は楽しい 部分分数分解 (まるでドミノ倒しの気持ち良さ) 自然数と小数 (ほんとにイコールなの?) 自然数の累乗和 (式の秘密が図形的に分かる) 完全なる小数 (どこまでキリがいい?) 奇数の和 (そこに存在する調和) ダイヤル数 (循環する不思議な数) 対称性のあるかけ算 (その対称性はどこから?) 美しく見える式 (成立するのは必然? 偶然?) ミュンヒハウゼン数 (不可思議な運命の秘密) ほぼ無量大数 (身近に潜む巨大数) ハノイの塔 (“無限”はすぐそこに) ハートの式 (シンプルな式が織り成す形) カテナリ曲線 (放物線と何が違う?) 第3章 数式はすごい 複利計算の式 (人類最大の発明?) 確率の式 (確率が計算できると驚きの事実が姿を現す) 分散と標準偏差 (統計における大切な基礎) 3次方程式の解 (高次方程式の入り口) 余弦定理 (辺と角度の関係式) 加法定理 (倍角、半角の定理などを導く) はさみうちの原理 (円周率もこの原理で計算) 導関数の式 (微分の本質を定義した式) ロピタルの定理 (関数の極限の計算で絶大な効果を発揮) 関数の面積 (複雑な面積も積分で簡単に) フェルマーの小定理 (「小」といいつつ多大な貢献をしている数式) ゼータ関数 (不思議な数学の世界の入り口) テイラー展開 (高校数学の隠れたゴール?) 運動方程式 (運動とは、力とは何か) マクスウェル方程式 (電気と磁気は等価である) 第4章 数式は神々しい 素数定理 (深遠なる素数の存在割合を示す) タクシー数 (それは神の啓示?) 完全数 (古から人々を魅了する究極の数) フェルマーの最終定理 (究極の定理が証明された) リーマン予想 (物理の世界までを記述する世紀の未解決問題) ABC予想 (これ1つで数々の難問を解決)
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 410/SU
- 1112823222
札幌市中央図書館
紙- 410/ヨ/
- 4013269388
青森県立図書館
紙- 410-ヨコヤマ*ア
- 10218122020
岩手県立図書館
紙- Y410/ヨコ/
- 1106610395
宮城県図書館
紙- 410/2022.2
- 1012321608
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-06-524309-1
- タイトルよみ
- スウシキ ズカン : タノシク ウツクシク ヤク ニ タツ カガク ノ ホウセキバコ
- 著者・編者
- 横山明日希 著
- シリーズタイトル
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2022.2
- 出版年(W3CDTF)
- 2022