本文に飛ぶ
図書

少年のための少年法入門

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

少年のための少年法入門

国立国会図書館請求記号
Y1-N22-M224
国立国会図書館書誌ID
031984211
資料種別
図書
著者
山下敏雅, 牧田史, 西野優花 監修
出版者
旬報社
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
220p ; 19cm
NDC
327.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

「人を殺してしまったら、僕は死刑になりますか?」 2022年4月に施行される改正少年法。少年事件のストーリーを読み進めながら、その考え方としくみを知ることができる入門書。少年法Q&Aや少年法全文も収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

山下敏雅 弁護士。永野・山下・平本法律事務所。東京弁護士会子どもの人権と少年法に関する特別委員会、東京都児童相談所協力弁護士、東京都児童福祉審議会委員。著書に『どうなってるんだろう? 子どもの法律』高文研(共著)ほか。牧田史 弁護士。アリエ法律事務所。東京弁護士会子どもの人権と少年法に関する特別委員...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 少年法ってなに?

  • 法律は一人ひとりを大切に守るためのルール

  • 刑罰の内容や裁判の手続きも法律に定められている

  • 刑罰を与えるのではない「少年法」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8451-1742-0
タイトルよみ
ショウネン ノ タメ ノ ショウネンホウ ニュウモン
著者・編者
山下敏雅, 牧田史, 西野優花 監修
著者標目
監修者 : 山下, 敏雅, 1978- ヤマシタ, トシマサ, 1978- ( 001258920 )典拠
監修者 : 牧田, 史 マキタ, アヤ ( 032076949 )典拠
監修者 : 西野, 優花 ニシノ, ユウカ ( 032078567 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022
数量
220p