本文に飛ぶ
図書

英文法が身につく教養としての英語ことわざ100選

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英文法が身につく教養としての英語ことわざ100選

国立国会図書館請求記号
KS35-M60
国立国会図書館書誌ID
031986639
資料種別
図書
著者
畠山雄二 編著
出版者
明日香出版社
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
409p ; 21cm
NDC
835
すべて見る

資料詳細

要約等:

教養として知っておきたい英語のことわざを通して、少し高度な英語構文と英文法を理解できるようになる。イラスト付き。2色刷。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

畠山 雄二 <編著者> 畠山雄二(はたけやま・ゆうじ) 1966年 浜松生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学 准教授。専門は理論言語学。 <執筆者> 本田謙介(ほんだ・けんすけ) 1969年 埼玉県生まれ。獨協大学大学院外国語学研究科博士後期課程満...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 A drowning man will catch at a straw.

  • (溺れる者は藁をも掴む)

  • 2 A fool may give a wise man counsel.

  • (愚人が賢人に助言することもある)

  • 3 A friend is easier lost than found.

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7569-2199-4
タイトルよみ
エイブンポウ ガ ミ ニ ツク キョウヨウ ト シテ ノ エイゴ コトワザ ヒャクセン
著者・編者
畠山雄二 編著
著者標目
著者 : 畠山, 雄二, 1966- ハタケヤマ, ユウジ, 1966- ( 00927475 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022
数量
409p