図書
書影

感情制御ハンドブック : 基礎から応用そして実践へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感情制御ハンドブック : 基礎から応用そして実践へ

国立国会図書館請求記号
SB112-M144
国立国会図書館書誌ID
031989407
資料種別
図書
著者
有光興記 監修ほか
出版者
北大路書房
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
415p ; 22cm
NDC
141.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

基礎理論から社会・人格・認知・発達・臨床・教育の心理学領域,さらには経済・司法・労働分野まで多彩な研究の最新知見を紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

有光 興記 有光興記(ありみつ・こうき) 2000年 関西学院大学文学研究科博士課程後期課程心理学専攻修了 現在 関西学院大学文学部総合心理科学科教授 博士(心理学),公認心理師 〔主著〕  自分を思いやる練習 朝日新聞出版 2020年  やさしくなりたいあなたへ贈る慈悲とマインドフルネス...

書店で探す

目次

  • 監修者まえがき:「感情心理学」から「感情制御」研究へ

  • はじめに

  • 第Ⅰ部 感情制御の基礎

  • 1章 感情制御研究の系譜:代表的な概念モデル

  • 1節 感情制御とは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7628-3182-9
タイトルよみ
カンジョウ セイギョ ハンドブック : キソ カラ オウヨウ ソシテ ジッセン エ
著者・編者
有光興記 監修
飯田沙依亜, 榊原良太, 手塚洋介 編著
著者標目
監修者 : 有光, 興記, 1971- アリミツ, コウキ, 1971- ( 00991771 )典拠
編者 : 飯田, 沙依亜 イイダ, サエア ( 032058578 )典拠
編者 : 榊原, 良太, 1987- サカキバラ, リョウタ, 1987- ( 001278945 )典拠
編者 : 手塚, 洋介 テズカ, ヨウスケ ( 001287197 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022
数量
415p