図書
書影

進化の謎をとく発生学 : 恐竜も鳥エンハンサーを使っていたか (岩波ジュニア新書 ; 949)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

進化の謎をとく発生学 : 恐竜も鳥エンハンサーを使っていたか

(岩波ジュニア新書 ; 949)

国立国会図書館請求記号
Y11-N22-M351
国立国会図書館書誌ID
031992237
資料種別
図書
著者
田村宏治 著
出版者
岩波書店
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
178p ; 18cm
NDC
481.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

動物の進化を発生過程の形づくりの変化としてとらえる「進化発生学」の入門書。恐竜という生物についての自身の考察を、遺伝子発現制御に関わる配列のひとつである「エンハンサー」をキーワードに記述する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

田村 宏治 田村宏治(たむら こうじ) 1965年,栃木県宇都宮市生まれ.東北大学大学院生命科学研究科教授.88年,東北大学理学部生物学科卒業.93年,同大学理学部大学院博士課程修了,博士(理学)取得.同大学大学院理学研究科助手,米国ソーク研究所研究員,東北大学大学院生命科学研究科助教授,を経て,2...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 1章 ◆動物は生まれてくるもの

  • 1 生物って何? 動物って何?

  • 2 ヒトもカエルもサカナも脊椎動物

  • 3 脊椎動物の体は「ちくわ」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-500949-7
タイトルよみ
シンカ ノ ナゾ オ トク ハッセイガク : キョウリュウ モ トリエンハンサー オ ツカッテ イタカ
著者・編者
田村宏治 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 田村, 宏治 タムラ, コウジ ( 001120812 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022