図書
書影

地方教育行政とその空間 : 分権改革期における教育事務所と教員人事行政の再編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地方教育行政とその空間 : 分権改革期における教育事務所と教員人事行政の再編

国立国会図書館請求記号
FB43-M35
国立国会図書館書誌ID
031992748
資料種別
図書
著者
本多正人, 川上泰彦 編著ほか
出版者
学事出版
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
380 p ; 22 cm
NDC
373.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

地方教育行政を都道府県、市町村という単位では捉えきれない「空間」として捉え、その多様性や適正規模、変動性などの面から理解、分析した、新たな教育行政の考え方と実践研究。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

本多 正人 本多正人(ほんだ・まさと)愛知教育大学教育学部教授。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学 修士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科助手、国立教育政策研究所教育政策・評価研究部総括研究官などを経て現職。川上 泰彦 川上泰彦(かわかみ・やすひこ)兵庫教育大学大学院学校教育研究科教...

書店で探す

目次

  • 1.教員人事、適正規模論と教育行政の空間 1‐1.問題の所在 1‐2.2000年代以降の教育行政空間を巡る変化の諸相 2.教育行政空間のスケール―教育事務所再編の事例 2‐1.「移動教育事務所」創設による県・市町・学校関係の再構築―山口県の教育事務所廃止 2‐2.県・市町の新たなパートナーシップの模索―長崎県における教育事務所廃止 2‐3.新たな中間組織の模索―和歌山県における教育事務所の廃止と教育支援事務所の試み 2‐4.支援的関与の充実―佐賀県における教育事務所再編 3.教員人事行政の空間 3‐1.教員人事異動「空間」の変動と定着―戦後日本の教員人事異動 3‐2.教員人事異動空間の析出―定期人事異動データの分析 3‐3.「広い異動」の定着―鹿児島県 3‐4.「狭い異動」の定着―富山県 3‐5.広域化による教員人事異動空間の変動―佐賀県 3‐6.教員人事行政空間の諸相―人事協議会と地域限定採用 3‐7.地域限定採用による中核教員の育成―北海道 3‐8.地域限定採用による「地域に本拠地を持つ教員」の確保―島根県

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7619-2827-8
タイトルよみ
チホウ キョウイク ギョウセイ ト ソノ クウカン : ブンケン カイカクキ ニ オケル キョウイク ジムショ ト キョウイン ジンジ ギョウセイ ノ サイヘン
著者・編者
本多正人, 川上泰彦 編著
小川正人, 植竹丘, 櫻井直輝 著
著者標目
編者 : 本多, 正人, 1966- ホンダ, マサト, 1966- ( 00910173 )典拠
編者 : 川上, 泰彦, 1976- カワカミ, ヤスヒコ, 1976- ( 001131583 )典拠
著者 : 小川, 正人, 1950- オガワ, マサヒト, 1950- ( 00216152 )典拠
著者 : 植竹, 丘 ウエタケ, タケシ ( 032088878 )典拠
著者 : 櫻井, 直輝 サクライ, ナオキ ( 032088909 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022
数量
380 p