図書
書影

かかわりの循環 : コミュニティ実践の社会学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

かかわりの循環 : コミュニティ実践の社会学

国立国会図書館請求記号
EC111-M87
国立国会図書館書誌ID
031994903
資料種別
図書
著者
松宮朝 著
出版者
晃洋書房
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
194p ; 21cm
NDC
361.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

コミュニティと実践地域コミュニティとコミュニティ実践コミュニティ実践のフィールドワーク...

要約等:

「調査だけなら来ないでほしい。」――フィールドからの問いかけに、社会学はどう応えうるのか調査現場での問いかけに対して、いかに意味のある「認識」が可能となるのか。コミュニティ実践の場にかかわりつづけることで、そこで生み出された「認識」と「方法」を受け止め、コミュニティ理論との対話を通じて考える。・地域...

著者紹介:

松宮 朝 1974年生まれ.2000年北海道大学大学院博士後期課程中途退学 博士(文学)(2003年).2001年より愛知県立大学に勤務.現在,愛知県立大学教育福祉学部准教授.専攻:社会学(地域社会学、都市社会学).『トヨティズムを生きる』(共編著)せりか書房,2008年.『〈当事者〉をめぐる社会学...

書店で探す

目次

  • 序 章 コミュニティと実践

  • ――認識と方法をつかむために――

  • 1 章 地域コミュニティとコミュニティ実践

  • 1 コロナ禍の地域コミュニティ、コミュニティ実践

  • 2 地域コミュニティへの期待とコミュニティ実践

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3585-0
タイトルよみ
カカワリ ノ ジュンカン : コミュニティ ジッセン ノ シャカイガク
著者・編者
松宮朝 著
著者標目
著者 : 松宮, 朝 マツミヤ, アシタ ( 00747309 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022
数量
194p