図書
書影

新設灌漑用水沿革記 : 岡山県赤坂郡周匝村外二か村 (教育文化ブックレット ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新設灌漑用水沿革記 : 岡山県赤坂郡周匝村外二か村

(教育文化ブックレット ; 5)

国立国会図書館請求記号
RB274-M64
国立国会図書館書誌ID
031999547
資料種別
図書
著者
大館寛太 著ほか
出版者
大学教育出版
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
60p ; 21cm
NDC
614.3175
すべて見る

資料詳細

要約等:

明治のはじめ一地方の灌漑用水を引くために尽力した一村民の物語である。それは同時に、古い弊害を取り除き、村益かつ村民和合をもたらした。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

野上祐作 1943(昭和18)年岡山県赤磐市周匝に生まれる 岡山理科大学名誉教授 医学博士(岡山大学)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 新用水設置場所および周匝村の概況

  • 田用水(農業用水)設備

  • 貢税(租税)改正に伴う農家の苦境

  • 吉井川新井堰用水路築造の発起

  • 工事目論見(計画)および仕様

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86692-180-8
タイトルよみ
シンセツ カンガイ ヨウスイ エンカクキ : オカヤマケン アカサカグン スサイソン ホカ ニカソン
著者・編者
大館寛太 著
野上祐作 編著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 大館, 寛太 オオダテ, カンタ ( 032088141 )典拠
編者 : 野上, 祐作, 1943- ノガミ, ユウサク, 1943- ( 00222252 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022