図書
書影

世界を変えた「ヤバい税金」 (イースト新書Q ; Q079)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界を変えた「ヤバい税金」

(イースト新書Q ; Q079)

国立国会図書館請求記号
DG118-M11
国立国会図書館書誌ID
032001878
資料種別
図書
著者
大村大次郎 [著]
出版者
イースト・プレス
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 18cm
NDC
345.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

古今東西の財務官たちは、試行錯誤しながらさまざまな税金をつくってきた。歴史を大きく動かした税金から、戦時中の日本にあった税率300%の「遊興飲食税」といったとんでもない税金まで、70の「ヤバい税金」を紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

大村大次郎 大村大次郎(おおむら・おおじろう) 元国税調査官。 国税局で10年間、主に法人税担当調査官として勤務。退職後は、経営コンサルタント、フリーライターとして活動する。『脱税のススメ』(彩図社)、『あらゆる領収書は経費で落とせる』(中央公論新社)などを著し、コミカルな筆致でわかりやすく税金の...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 歴史を変えた「ヤバい税金」~フランス革命も独立戦争も「税金」のせい!?~

  • ●古代ローマの共和政が崩壊した理由

  • ●モンゴル帝国の崩壊と「塩税」

  • ●大航海時代をもたらしたイスラムの「関税」

  • ●大航海時代を繁栄させた「海賊税」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7816-8079-8
タイトルよみ
セカイ オ カエタ ヤバイ ゼイキン
著者・編者
大村大次郎 [著]
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 大村, 大次郎, 1960- オオムラ, オオジロウ, 1960- ( 00838686 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022