図書
書影書影書影

源氏の血脈 : 武家の棟梁への道 (講談社学術文庫 ; 2709)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

源氏の血脈 : 武家の棟梁への道

(講談社学術文庫 ; 2709)

国立国会図書館請求記号
GB176-M53
国立国会図書館書誌ID
032002011
資料種別
図書
著者
野口実 [著]
出版者
講談社
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
219p ; 15cm
NDC
210.38
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「武門源氏の血脈」(中央公論新社 2012年刊)の改題、修正・加筆

資料詳細

内容細目:

日本中世の幕開けと武門源氏〈略伝〉源為義武士の長者と権門の爪牙...

要約等:

都の軍事貴族・源氏が鎌倉に幕府を開いたのはなぜか。為義、義朝、頼朝、義経の事績から、「武家の棟梁」をめぐる通説を検証する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

野口 実 1951年千葉県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。文学博士。鹿児島経済大学社会学部教授、京都女子大学宗教・文化研究所教授などを経て、現在、京都女子大学名誉教授。著書に『坂東武士団の成立と発展』(弘生書林、戎光祥出版)、『武家の棟梁の条件』(中公新書)、『中世東国武士...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序章 日本中世の幕開けと武門源氏 第一章 構想する為義―列島ネットワークの構築 略伝 源為義   1 武士の長者と権門の爪牙  2 河内源氏の地方進出  第二章 調停する義朝―坂東の平和と平治の乱 略伝 源義朝  1 「坂東の平和」と源氏庶流の展開  2 平治の乱における義朝  3 頼朝以前の鎌倉  第三章 起ち上がる頼朝―軍事権門「鎌倉殿」の誕生 略伝 源頼朝   1 伊豆配流 2 頼朝のイメージと王権 3 将軍の六波羅邸 第四章 京を守る義経│院近臣の「英雄」 略伝 源義経 1 二度の奥州下向 2 義経の支援者たち 終章 征夷大将軍と源氏の血脈失われた文化を求めて 学術文庫版の補章 1 丹波に進出していた河内源氏 2 坂東に配置された首藤氏諸流 3 なぜ頼朝か、なぜ鎌倉か 学術文庫版あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-527361-6
タイトルよみ
ゲンジ ノ ケツミャク : ブケ ノ トウリョウ エノ ミチ
著者・編者
野口実 [著]
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 野口, 実, 1951- 史学 ノグチ, ミノル, 1951- シガク ( 00130100 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022