図書
書影

Harriet Beecher Stowe and Antislavery Literature : Another American Renaissance

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Harriet Beecher Stowe and Antislavery Literature : Another American Renaissance

国立国会図書館請求記号
KS239-D43
国立国会図書館書誌ID
032002048
資料種別
図書
著者
野口啓子 著
出版者
彩流社
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
341p ; 22cm
NDC
930.29
すべて見る

資料詳細

要約等:

ストウ『アンクル・トムの小屋』を中心にアメリカ文学における反奴隷制文学の系譜を考察。19世紀中葉に隆盛をきわめた反奴隷制文学が一時的現象ではなく、それ以降のアメリカ現代文学にも継承されたことを論じる、全文英文。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

Keiko Noguchi 野口 啓子 津田塾大学学芸学部教授。 著書等に『E.A.ポーの短編を読む』(板橋好枝、野口啓子 編著、勁草書房、1999年)、『ヒロインから読むアメリカ文学』(共著、勁草書房、1999年)、『アメリカ小説の変容』(共著、ミネルヴァ書房、2000年)、『ポーと雑誌文学』(...

書店で探す

目次

  • Introduction

  • Part I : Precursors of Antislavery Literature

  • Chapter 1 David Walker’s Appeal: The Emergence of Antislavery Literature

  • Chapter 2 Richard Hildreth’s The Slave; or, Memoirs of Archy Moore:A Precursory Antislavery Novel

  • Part II : Harriet Beecher Stowe and Her Antislavery Novels

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-2812-7
タイトルよみ
ハリエット ビーチャー ストー アンド アンチスレイヴリー リテラチャー : アナザー アメリカン ルネッサンス
著者・編者
野口啓子 著
著者標目
著者 : 野口, 啓子, 1955- ノグチ, ケイコ, 1955- ( 00534876 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022
数量
341p