図書
書影

日本の医療を切りひらく医事法 : 歴史から「あるべき医療」を考える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の医療を切りひらく医事法 : 歴史から「あるべき医療」を考える

国立国会図書館請求記号
AZ-581-M150
国立国会図書館書誌ID
032002211
資料種別
図書
著者
内田博文, 岡田行雄 編著ほか
出版者
現代人文社
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
318p ; 19cm
NDC
498.12
すべて見る

資料詳細

要約等:

医療基本法のグランドデザインを提示する医事法は、医療を社会の「公共財」と位置づけ、この公共財の維持・確保を国な どに義務づける。これが医事法の本来の役割である。医事法に無関係の人はあり えず、法における最重要の分野の一つといってもよい。しかしながら、現状は国 策に奉仕するための医療を下支えするための...

著者紹介:

内田博文 九州大学名誉教授。岡田行雄 熊本大学大学院社会文化科学研究部教授。内山真由美 佐賀大学経済学部准教授。...

書店で探す

目次

  • PartⅠ 医療が引き起こした被害と裁判

  • Chapter1 ハンセン病

  • Chapter2 水俣病

  • Chapter3 HIV

  • Chapter4 C型肝炎薬害被害

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87798-800-5
タイトルよみ
ニホン ノ イリョウ オ キリヒラク イジホウ : レキシ カラ アルベキ イリョウ オ カンガエル
著者・編者
内田博文, 岡田行雄 編著
内山真由美, 大場史朗, 大薮志保子, 岡本洋一, 櫻庭総, 森尾亮 著
著者標目
著者 : 内田, 博文, 1946- ウチダ, ヒロフミ, 1946- ( 00663054 )典拠
著者 : 岡田, 行雄 オカダ, ユキオ ( 01207073 )典拠
著者 : 内山, 真由美, 1982- ウチヤマ, マユミ, 1982- ( 031407730 )典拠
著者 : 大場, 史朗, 1983- オオバ, シロウ, 1983- ( 031407734 )典拠
著者 : 大薮, 志保子, 1969- オオヤブ, シホコ, 1969- ( 031407746 )典拠
著者 : 岡本, 洋一, 1972- オカモト, ヨウイチ, 1972- ( 001171858 )典拠
著者 : 櫻庭, 総, 1980- サクラバ, オサム, 1980- ( 001098826 )典拠
著者 : 森尾, 亮, 1967- モリオ, アキラ, 1967- ( 01207072 )典拠
出版年月日等
2022.2
出版年(W3CDTF)
2022
数量
318p