図書
書影

貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究 「別要」教理篇 上 (龍谷大学仏教文化研究叢書 ; 43)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

貞慶撰『唯識論尋思鈔』の研究. 「別要」教理篇 上

(龍谷大学仏教文化研究叢書 ; 43)

国立国会図書館請求記号
HM121-M60
国立国会図書館書誌ID
032029209
資料種別
図書
著者
楠淳證, 後藤康夫 編
出版者
法藏館
出版年
2022.2
資料形態
ページ数・大きさ等
9, 1475 p ; 22 cm
NDC
188.211
すべて見る

資料詳細

要約等:

法相教学確立に大きく貢献した鎌倉時代の解脱房貞慶。論義研鑽を通じて仏道理論を構築すべく撰述された代表作『尋思別要』の論義テーマ七十余条のうち二十九条について翻刻・訓読・語註・解説を掲載する翻刻読解研究書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

楠 淳證 1956年生まれ、兵庫県出身。龍谷大学文学部仏教学科卒業、龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程(仏教学専攻)単位取得満期退学の後、龍谷大学専任講師、助教授を経て、現在、龍谷大学文学部教授、龍谷大学世界仏教文化研究センター基礎研究部門長、浄土真宗本願寺派司教、兵庫県豊岡市出石町福成寺住職。博...

書店で探す

目次

  • 序  辞

  • 凡  例

  • 第一部 総  論

  • 第一章 法相教学の相承と展開

  • 序 節 はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-6393-5
タイトルよみ
ジョウケイ セン 『 ユイシキロン ジンシショウ 』 ノ ケンキュウ
巻次・部編番号
「別要」教理篇 上
著者・編者
楠淳證, 後藤康夫 編
著者標目
編者 : 楠, 淳證 クスノキ, ジュンショウ ( 01142476 )典拠
編者 : 後藤, 康夫, 1959- ゴトウ, ヤスオ, 1959- ( 032402665 )典拠
出版年月日等
2022.2