本文に飛ぶ
図書

遊びで防災体験 : 工夫して生活する29のアイデア 2 図書館版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

遊びで防災体験 : 工夫して生活する29のアイデア. 2

図書館版

国立国会図書館請求記号
Y1-N22-M257
国立国会図書館書誌ID
032029288
資料種別
図書
著者
神谷明宏
出版者
いかだ社
出版年
2022.4
資料形態
ページ数・大きさ等
47 p ; 27 cm
NDC
369.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

サバイバルグッズ&クッキング(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

もし明日、地震や津波にあったとしたら、どのような「備え」ができていますか。人は頭でわかっているだけでは、いざという災害時に行動に移すことが難しいものです。このシリーズ(全3巻)は、実際に体を使って楽しく遊びながら、災害への「備え」の行動ができるようになることをめざして書かれました。この巻では、身近な...

著者紹介:

神谷 明宏 聖徳大学教育学部児童学科准教授。東京・青山にあった「国立こどもの城」のプレイ事業部長として、児童館・放課後児童クラブ指導員に遊びのモデルプログラムの開発・研修を担当。現在は大学で教鞭を執るほか、こども環境学会副会長、NPO法人札幌市コミュニティーワーク研究実践センター理事、東京YWCA青...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Part1 かんたん料理と手づくりグッズ

  • ご飯をたいてみよう

  • 紙袋で目玉焼き

  • 牛乳パックでホットドッグ

  • 画用紙のなべでみそ汁づくり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87051-571-0
タイトルよみ
アソビ デ ボウサイ タイケン : クフウシテ セイカツスル 29 ノ アイデア
巻次・部編番号
2
著者・編者
神谷明宏
図書館版
著者標目
著者 : 神谷, 明宏, 1953- カミヤ, アキヒロ, 1953- ( 00722937 )典拠
出版年月日等
2022.4