本文に飛ぶ
図書

一九三九年誰も望まなかった戦争

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

一九三九年誰も望まなかった戦争

国立国会図書館請求記号
GA82-M45
国立国会図書館書誌ID
032040300
資料種別
図書
著者
フレデリック・テイラー 著ほか
出版者
白水社
出版年
2022.4
資料形態
ページ数・大きさ等
528,53p 図版16p ; 20cm
NDC
209.74
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: 1939

資料詳細

要約等:

第二次世界大戦開戦の前夜の一年間、英独の「普通の人びと」の日常生活と心情、その変化を活写する。英国の歴史家による示唆に富む書(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

フレデリック・テイラー 1947年、英バッキンガムシャー生まれ。ゲッベルスの日記の編集と英訳を手がけ、欧州とドイツ現代史の研究書を多数刊行している歴史家。主要著作に、Dresden: Tuesday, 13 February 1945(『ドレスデン:1945年2月13日火曜日』)、The Berli...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 一九三八年九月 「つまり、戦争はなくなった!」

  • 第2章 一九三八年一〇月 「ヒトラーよりも人気」

  • 第3章 一九三八年一一月 「まるで追い立てられる野ウサギのようだ」

  • 第4章 一九三八年/三九年冬 「徴兵って男たちが家からいなくなるってこと?」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-560-09892-9
タイトルよみ
センキュウヒャクサンジュウキュウネン ダレモ ノゾマナカッタ センソウ
著者・編者
フレデリック・テイラー 著
清水雅大 訳
著者標目
訳者 : 清水, 雅大, 1983- シミズ, マサヒロ, 1983- ( 001170427 )典拠
出版年月日等
2022.4
出版年(W3CDTF)
2022
数量
528,53p 図版16p