図書

「文壇」は作られた : 川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「文壇」は作られた : 川端康成と伊藤整からたどる日本近現代文学史

国立国会図書館請求記号
KG693-M946
国立国会図書館書誌ID
032051771
資料種別
図書
著者
尾形大
出版者
文学通信
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
255 p ; 19 cm
NDC
910.268
すべて見る

資料詳細

要約等:

明治期以降、ジャーナリズムの発達・拡張にともなって、文学者たちのなかに文壇という〈場〉が共同的に創り上げられていく。1920年代に文学上の出発を果たした川端康成と伊藤整。彼らは文壇をどのように意識し、参入し、そしてそれぞれの文学を生み出していったのだろうか。 彼らが見据え研究し、距離を測りながらかか...

著者紹介:

尾形 大 1978年神奈川県横浜市生。専門は日本の近現代文学。研究対象は伊藤整を中心とする1920〜50年代の文学場。博士(文学)。早稲田大学・日本大学大学院を経て、現在山梨大学大学院総合研究部教育学域人間科学系(言語教育講座)准教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 【文学史と文壇史、そして伊藤と川端】

  • 第1章 「文壇」は作られた

  • 1 「文壇」という言葉の定義

  • 2 『日本文壇史』のなかの文壇像

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909658-74-6
タイトルよみ
「 ブンダン 」 ワ ツクラレタ : カワバタ ヤスナリ ト イトウ セイ カラ タドル ニホン キンゲンダイ ブンガクシ
著者・編者
尾形大
著者標目
著者 : 尾形, 大, 1978- オガタ, ダイ, 1978- ( 032073630 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022
数量
255 p