図書
書影

第一次世界大戦と民間人 : 「武器を持たない兵士」の出現と戦後社会への影響

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

第一次世界大戦と民間人 : 「武器を持たない兵士」の出現と戦後社会への影響

国立国会図書館請求記号
GA78-M10
国立国会図書館書誌ID
032064061
資料種別
図書
著者
鍋谷郁太郎 編ほか
出版者
錦正社
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
327p ; 22cm
NDC
209.71
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第一次世界大戦の空襲とドイツの民間防空 / 柳原伸洋 著ドイツ民衆は第一次世界大戦を「耐え抜い〈durchhalten〉」たのか / 鍋谷郁太郎 著第一次世界大戦における兵士の傷病と医師 / 梅原秀元 著...

要約等:

「総力戦」といわれる第一次世界大戦を「武器を持たない兵士」としての民間人が、どの様に受け止め、如何に感じ、そして生き抜いていったのか?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鍋谷郁太郎 東海大学文学部教授。 1957年生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 論―「総力戦」と民間人―〔鍋谷郁太郎〕

  • 第一部 第一次世界大戦期

  • 第一章 第一次世界大戦の空襲とドイツの民間防空―家郷(Heimat)と防衛(Schutz)との溶け合い、そして「武器を持たない兵士」の出現―〔柳原伸洋〕

  • 第二章 ドイツ民衆は第一次世界大戦を「耐え抜い(durchhalten)」たのか―「戦争文化(culture de guerre)」・「耐え抜く(durchhalten)」・「耐える(aushalten)」についての試論―〔鍋谷郁太郎〕

  • 第三章 第一次世界大戦における兵士の傷病と医師 ―ドイツの事例から―〔梅原秀元〕

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7646-0354-7
タイトルよみ
ダイイチジ セカイ タイセン ト ミンカンジン : ブキ オ モタナイ ヘイシ ノ シュツゲン ト センゴ シャカイ エノ エイキョウ
著者・編者
鍋谷郁太郎 編
柳原伸洋 [ほか] 執筆
著者標目
編者 : 鍋谷, 郁太郎, 1957- ナベタニ, イクタロウ, 1957- ( 00937364 )典拠
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022
数量
327p