図書
書影

現代の観光を学ぶ : 地域創生に向けて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代の観光を学ぶ : 地域創生に向けて

国立国会図書館請求記号
DK261-M390
国立国会図書館書誌ID
032087094
資料種別
図書
著者
中島智, 高柳直弥, 片山明久 編著ほか
出版者
八千代出版
出版年
2022.4
資料形態
ページ数・大きさ等
134p ; 26cm
NDC
689
すべて見る

資料詳細

要約等:

現代観光の動向や多様化する観光まちづくり、観光事業を理解するためのガイドブックを目指し、SDGsや地域創生の動向を見据えつつ、観光に関わる理論と事例、観光事業の実際を多面的に学べるようにした観光を学ぶ方への入…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中島 智 羽衣国際大学現代社会学部准教授。東京立正短期大学現代コミュニケーション学科専任講師を経て現職。専門は観光学・文化政策。主著に『新時代の観光を学ぶ』(共編著)、『こども文化・ビジネスを学ぶ』(共著)など高柳 直弥 大正大学地域創生学部専任講師。博士(経営学)。大阪市立大学商学部特任講師、豊橋...

書店で探す

目次

  • Ⅰ部:観光と観光学の基礎 1:観光学と現代観光(Column 1:宮本常一から学ぶ観光文化)  2:観光行政と観光政策(Column2 観光関連資格のすすめ)

  • Ⅱ部:新しい観光と地域創生 1:観光と地域社会  2:グリーンツーリズム(Column3:観光と地域産業の連携(和歌山県湯浅町の事例)) 3:産業観光(Column4:同人活動に見るコンテンツツーリズム Column5:「鬼ごっこ」を活用したスポーツツーリズム)

  • Ⅲ部:主要な観光事業 1:鉄道事業  2:航空運送事業(Column6:その他の交通系観光産業) 3:宿泊業  4:旅行業  5:遊園地・テーマパーク  6:博物館

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1823-5
タイトルよみ
ゲンダイ ノ カンコウ オ マナブ : チイキ ソウセイ ニ ムケテ
著者・編者
中島智, 高柳直弥, 片山明久 編著
古賀学 [ほか] [執筆]
著者標目
編者 : 中島, 智 ナカジマ, トモ ( 01145599 )典拠
編者 : 高柳, 直弥 タカヤナギ, ナオヤ ( 001316041 )典拠
編者 : 片山, 明久 カタヤマ, アキヒサ ( 031331843 )典拠
著者 : 古賀, 学, 1949- コガ, マナブ, 1949- ( 00999446 )典拠
著者 : 川﨑, 友加 カワサキ, ユカ ( 032186255 )典拠
著者 : 松岡, 弘樹, 1956- マツオカ, ヒロキ, 1956- ( 00998709 )典拠
著者 : 山下, 光二 ヤマシタ, コウジ ( 032186306 )典拠
著者 : 白土, 健 シラド, タケシ ( 01146275 )典拠
著者 : 太田, 実, 観光産業論 オオタ, ミノル, カンコウ サンギョウロン ( 01091296 )典拠
出版年月日等
2022.4
出版年(W3CDTF)
2022
数量
134p