本文に飛ぶ
図書

教科書を書き換える日本史の教室 上

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教科書を書き換える日本史の教室. 上

国立国会図書館請求記号
GB71-M245
国立国会図書館書誌ID
032096495
資料種別
図書
著者
浮世博史 著
出版者
青灯社
出版年
2022.4
資料形態
ページ数・大きさ等
492p ; 19cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

・「聖徳太子」や「平清盛」の新しい人物像、江戸時代の武士はサラリーマンだったのか、「百姓一揆」の見直しなど、最新研究にもとづいて通説・俗説・定説を塗りかえる。 ・平安時代当時の人々にとって『源氏物語』がいかにセンセーショナルであったのか? ・ 織田信長の「本能寺の変」や、豊臣秀吉と千利休切腹の"真相...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 《上巻目次》

  • Ⅰ 生き物たちとの共生の時代

  • Ⅱ 広がる宗教──日本の古代国家

  • Ⅲ 世界が広がる──武士の政権の誕生

  • Ⅳ 海がつなぐ日本と世界──近世への扉が開く

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86228-119-7
タイトルよみ
キョウカショ オ カキカエル ニホンシ ノ キョウシツ
巻次・部編番号
著者・編者
浮世博史 著
著者標目
著者 : 浮世, 博史 ウキヨ, ヒロシ ( 001120030 )典拠
出版年月日等
2022.4
出版年(W3CDTF)
2022